「シュガーラッシュ」感想文(ネタバレなし)

2012年/リッチ・ムーア監督

声の出演:山寺宏一 諸星すみれ 他(日本語吹替)

気楽に見れる★★★★★

お話が凝ってる★★★

映像がすごい★★★★

かわいい★★★★

またまた今更の「シュガーラッシュ」です。

お話はもちろん面白いんですが、ソニックザンギエフクッパなどなど実際の国民的有名ゲームキャラが登場したり、コナミコマンドメタルギアの「!」など細かいネタが出てきたり、ゲーム好きだとより楽しめる映画でした。今更ですね。

 

最近見た「ズートピア」や「ベイマックス」は純粋に幅広い年齢層が楽しめる映画という印象でしたが、「シュガーラッシュ」はゲームネタの細かさとか年代を考えるともしかしてちょっと大人向け&オタク向けなのかも?と思ったり。

最後のラルフの「『レトロ』って古くて良いものって意味」という意味合いの台詞(思い出しながら書いてるので完全一致じゃないです、すみません)がすごく印象的で良い台詞でした。レトロ、良いですよねー。

 

 

 

 

■ディズニー映画は世界観がいつもすごい

ズートピア」の記事で、私は今まであまりディズニー映画を見てこなかったという旨を書きました。今回見た「シュガーラッシュ」で、見たことのあるディズニー映画は3本になりました。

3本見て確信したんですが、、、ディズニー映画、世界観の作りこみがすごい!今更ですね。

 

「シュガーラッシュ」は、あるアーケードゲームセンターに設置されているアーケードゲーム郡の、閉店後の世界が舞台。

それぞれのアーケードゲームの世界は独立しているけれど、セントラルステーションが存在してそれぞれ行き来できる、という設定だけでも十分面白いことが起こりそうだし、バグを防ぐためにゲーム間でのアイテムの行き来がないように検閲していたりとか、それぞれのゲームのタイトルへの入り口がコンセントプラグで繋がってるところとか、現実世界の「チート」みたいな用法で「ターボする」という造語が使われていたりとか…こういう細かい演出や作りこみが世界観に説得力を持たせているんだなと思います。

「こんなに解像度の高い顔は初めて見た」という台詞とか、ロービットのゲームに住んでる人たちは動きがカクカクしてたりとか(笑)。やっぱりこの映画オタク向けかも。

 

 

■嫌なやつが多い~!!ラルフがやさしい~!!

私は「良いやつばっかり出てくる話」が割と好きです。嫌味っぽいモブが出てきても、そいつがすぐに撃たれて死ぬような話だともっと好きです(物騒!)

 

「シュガーラッシュ」は、主人公のラルフが嫌われ者の悪役なので、けっこう嫌なやつがたくさん出てきます。

ヒロインのヴァネロペもとある理由でゲームの住人から嫌われていますが、嫌われた結果ヴァネロペもけっこう口の減らない生意気なお子様です(笑)

ヴァネロペが嫌味な子なのは理由があるし、街の人たちが意地悪なのはラルフのやさしい心との対比なのは十分分かっているのですが(住人が始めからラルフを受け入れていたら、お話が始まらないし笑)

物騒暴力映画が大好きな私は「街のモブ意地悪すぎ~!撃たれて死ねばいいのに~~~」と思ってしまいました。。。笑

フェリックスがちょっといいやつだったり、カルホーン軍曹が強くてかっこいいのが救いというか、メインキャラはみんな良いキャラなとこが良かったです。

 

それを抜きにしても、ラルフは本当に心優しくて好感度の高い主人公だな~と。

短絡的で粗暴なところがあっても、心が通じ合ったヴァネロペのことを本当に大切にしていて泣きそうになりました。

 

ヴァネロペはヴァネロペで、ずっとひとりぼっちでラルフに対しても生意気にしていたのに、本物のカートが手に入ったときの喜びっぷりとか、ラルフと仲良くなってからとか、本当は子どもっぽくて可愛らしい子なんですよね。あと見た目がかわいい(個人的趣味…)

 

ヤなやつも多いですが、それはお話に必要な役割であって「無駄なやな奴」ではないし、メインキャラは面白い子ばかりだし、ラルフは強くて優しくてかっこいい!最高でした。

 

 

■まとめ

幅広い層が楽しめるけど、どちらかというとゲームファンのための映画!ネタが細かいし、EDクレジットのドット絵とかも可愛くて面白かったです。